本日 121 人 - 昨日 325 人 - 累計 815254 人
ものすごくご無沙汰を致しまして
誠に誠にごめんなさい~!
おサボリをしている間に季節はすっかり移り変わり
明日、大阪に木枯らし1号が吹くやも・・・と
天気予報のお兄さんが仰っておりました。

そこで本日は
「ワンちゃんのこれからの季節の過ごし方」
のお話です。

まずは室内で過ごしているワンちゃんの場合
暖房器具の使用などで厳しい寒さを経験することはないかと思いますが
案外そこに病気につながる落とし穴があったりします。
ご家族が留守にする時に暖房を切ってしまうと
部屋の気温が下がります。
そしてご家族がお帰りになると暖房が入り気温が上がります。
体の小さなワンちゃんなどは寒暖差についていけなくなり
夏バテのような症状が出る場合があります。
またこれからの季節に人間にとっては重宝なコタツも
実は要注意なんです。
コタツが大好きなのはネコちゃんだけではありません。
最近はワンちゃんにも多いと聞きます。
あまり長時間コタツに入っていると脱水を起こしたり
また温度によっては低温火傷をする事もあります。
カイロも体に直接貼ったりしないようお気をつけ下さいね。
十分にワンちゃんを観察し様子がおかしかったら
すぐに適切な処置をしてあげて下さい。

お外で過ごしているワンちゃんには厳しい季節になりますね。
いくらお外での環境に慣れているワンちゃんでも
やはり高齢になってくると何かしら対策を考えてあげなければ
命に関わる事もあります。
犬小屋に風除けを立てかけたり
床や地面からの冷えを防ぐ事も大切です。
そこで役に立つのが発砲スチロールです。
寝床の下に敷くと下からの冷えを防げます。
犬小屋の入口に立てかけると風除けにもなります。
高齢のワンちゃんには服を着せるのもひとつの方法です。
そしてあまりにも寒い日は玄関などでもいいので
屋内に入れてあげて下さい。
そしてやはり普段と様子が違うような事があれば
すぐに対処してあげて下さいね。

ただいずれの環境で過ごしているワンちゃんも
寒い時期だからといって水分が不要ではありません。
新鮮なお水だけはいつも用意しておいてあげて下さいね。

さてさて我が家のスイーピーはと申しますと・・・
早々と冬用ハウスを用意しました。
犬用車椅子 工房スイーピー犬用車椅子 工房スイーピー
コレ・・・入口にカーテンが付いているので暖かいです。
ジロもこのタイプのハウスが大好きでした。
犬用車椅子 工房スイーピー
で、肝心のスイーピーは・・・
犬用車椅子 工房スイーピー
スーママの膝かけを我が物顔で敷布団として
お使いでした。

さぁ!冬が始まります。
飼い主様もどうかお風邪などお召しになりませんよう
ご自愛下さいませ。

冬の過ごし方に関わらず何かお困り事がありましたら
いつでもご相談下さいね~!

いい季節になりましたね。
ブログ・・ご無沙汰を致しました。
今日はちょっとイイ記事を見つけましたのでご紹介です。
ワンコの心臓マッサージ(心肺蘇生法)です。

犬用車椅子 工房スイーピー

これで助かる命があるのならば
ぜひ覚えて欲しいと思います。

お家の中で排泄のお世話をするとなると
大変な事もたくさんありますよね。
特に臭いの問題は切実です。
そんな時は一度「みょうばん水」を試してみてはいかがですか?

オシッコシート周りのお掃除に最適です。

材料も作り方も簡単で何よりローコストでできるのが
スーママのお気に入りの理由のひとつです!

スーママは「焼きみょうばん(粉末タイプ)」をスーパーで
1袋87円で買いました。
後はペットボトルとスプレーボトルと水道水があればOK!

作り方は・・・
みょうばん水の作り方

このみょうばん水の使い方は多種多様!

みょうばん水の用途・・・
みょうばん水の使い方

ワンちゃんの体に直接使う事もできますよ!
長くお風呂に入れてあげられない時にも便利です。

お部屋の臭いが気になる時も空中散布すればスッキリします。

是非お試し下さい~!

毎朝の日課として
スーママは朝一番にオリーブとスイーピーの全身を
触りまくってスキスキします。
顔から体から足からシッポまで・・・

すると時々いつもと違う感触が手にあたり
と~く見るとデキモノやスリキズを発見する事があります。
これは治療が必要かなぁ~と思った時は
すぐに病院に行き早期発見で簡単に治せた経験もあります。

とは言え・・・
スーママはヤツらに嫌われているので
スキンシップと言うよりは
ほぼ羽交い絞めでイジメてるようにしか見えませんが・・・

今回ばかりは説得力のないお話でしたが
参考までに・・・

手術を受けたワンちゃんやケガをしたワンちゃんなど
傷口を保護するためにつけるカラーですが
イヤがるワンちゃんも多いそうです。
よく考えたらそりゃイヤですよね!
今日はスイーピーの看護中の出来事から
ちょっとしたアイデアをお伝えします。
スイーピーもイヤがるワンコの1匹でした。
入院中も病院の看護士さんが苦労されてました。
犬用車椅子 工房スイーピー
これをつけると暴れたそうです。
でも抜糸が終わるまでは必須アイテムでした。
自宅に戻ってからは用意しておいたカラーをつけました。
犬用車椅子 工房スイーピー
でも・・これ・・スイーピーには重くて大きすぎて
それでなくてもカラーのキライなスイーピーは
さらに暴れん坊に・・・
そこで!
タオルを筒状に縫い、中に古くなったタオルや
着なくなったTシャツなどをたくさん詰め
スイーピーの首回りのサイズに合わせスナップを付け
カラーの代用品を作りました。
作る際の注意点はただひとつ!
ワンコの口元が傷口に届かない太さにする事!
これだけです。
犬用車椅子 工房スイーピー犬用車椅子 工房スイーピー
すると・・・
首に巻いたままでもおとなしくしてくれました~!
肌触りも良かったのか時にはアゴ枕にして。
まったく嫌がる事無く抜糸まで持ち込む事ができました。
犬用車椅子 工房スイーピー
カラーを嫌がるワンコをお持ちのみなさん!
全てのワンちゃんに効果があるかどうかはわかりませんが
いちどお試しになってみてはいかがでしょうか。

ワンコも年を取ってくると
住み慣れたお家であっても些細な事に順応できなくなり
思わぬ事でケガをする事があります。

だからと言ってケガをしないようにと
急に模様替えをするなどの環境を変えてしますと
余計に戸惑い危険な事が起きてしまうという事実もあります。

今日は少しでも安全に暮らすための
ちょっとしたアドバイスをお話します。

年を取り足腰が弱くなったり目が見えづらくなってくると
ほんの少しの段差でもつまずきます。
でもなかなかすぐにバリアフリー工事などできないですよね。
そんな時はケージの入り口にマットなどを敷き段差をなくしたり
玄関など高低差が大きい所にはスロープを付けてあげたりと
安価でできるような工夫をしてあげたらよいかも知れませんね。

身体の小さなワンコに気をつけたいのが
座卓などの角っこです。
顔の位置に座面があると頭や顔などをぶつけます。
そんな時は座卓の高さを上げる脚カバーなどを
利用すると便利なようです。

キッチンも危険がいっぱいです。
特に火を使う場所ですので何かあれば
人間も大怪我をする可能性があります。
食事の支度の時などには老犬に限らず
ペットはキッチンに近づけないという事が
ケガを防ぐ一番の策のようです。

どこかでお風呂マットが安く売られている事があれば
何枚か買っておかれると色々なシーンで役立つ事があります。
このお風呂マットって優れものなんです。
滑らないし水を吸わないので汚れたらすぐに洗い
軽く拭くだけですぐに使えます。
簡単にハサミでカットもできるのでケージなどに敷く場合
ケージの大きさに合わせて切れます。
また冬には床に敷いてその上で寝させると
底冷えが緩和されます。

人間がガラス製品などを壊してしまったりした時は
十分なほど掃除機をかけて下さいね。

ケージに入れるという行為も
決してワンコの自由を束縛するものではないそうです。
ワンコによってはケージやハウスの方が落ち着くコもいます。
家族がお出かけしワンコだけがお留守番の時も
ケガをする可能性が大きいと思う事があれば
ある程度の束縛はワンコにはその方がいい事もありますよ。

そして万が一ケガをしてしまった時は
病院に連れていくか自宅での手当てで治るかなどを判断し
すぐに処置を考えてあげて下さいね。

人間もワンコも「痛い」はつらいです。

少し偉そうな事も書きましたが
実はスーママもよく転んだりしてケガをするんです。
先日は公園の入り口のポールに激突し
太ももに大きなアザが・・・(涙)
我が家の場合はスイーピーやオリーブよりも
スーママが一番危険です。

皆さんはワンコのために頑張ってあげて下さいね!

スーママの経験やチョッピリ勉強した事を交え
これから少しずつお役に立ちそうな事を発信していきます。
初回は「気持ち」についてです。

介護や看護はしんどいです。
スーママもスイーピーには苦労させられました。
疲れ果てて食事も取れない事もありました。

しかし飼い主が元気でないとワンコのお世話ができません。
イライラしていると飼い主様も病気になってしまいす。
そして優しくワンコに接しないとワンコも元気になりません。

そこで!
いつ終わるとも分からない介護や看護に必要なのは
気持ちの持ち方ひとつだと考えを変えることにしました。

食欲が無い・・・「痩せるチャ~ンス!」
ひざまずく姿勢がツライ・・・「足腰強化!」
毎日の通院がしんどい・・・「お出かけできる~!」
この介護いつ終わるのか・・・「介護のプロになれるかも~!」
スイーピーが吠える・・・「生きてる証拠!」

などなど何でも前向き思考に変えていくと
少し気持ちがラクになってきました。

スーママが単純なだけかしら???

介護や看護で苦労されている方がおられましたら
何かひとつでもいいので気持ちがラクになる事を
探してみて下さい。

介護などは決して難しく考えず
明るく楽しくお気楽にのんびりとやってみませんか?